ドコモ2014夏モデルを発表
このニュースに対して「ガラケーも出せ!」とかのたまわっている日記やつぶやきの多いこと…。
まぁ、ニュースの画像にスマホしか載っていない点からしても、誤解されても仕方あるまい。
ただ、「ガラケーはあくまでガラケーであって、フィーチャーフォンとは違うんだ!」という強烈なこだわりを持っているならともかく、多分彼らの言うところの「ガラケー」は、ここに出てくる「フィーチャーフォン」と九分九厘同じものだと思うんだがw
こんなんだから、必要以上にガラケー使いが馬鹿にされるのよね…。
いい迷惑ですw
ちなみに、「ガラゲー」や「フューチャーフォン」が何物か、ご存知の方教えてくれませんかwww
それはさておき、肝心の新機種ですが。
選択肢が少ないので、消去法的に「F」になっちゃうかなぁ。
「全部入り」というのが、どのくらい「全部」なのかにもよるけど。
見た感じでは、今持っているF-04Dと大差なさそうなのもネックではある。
あと、伝統的な「フリーズしやすさ」は、今度こそ解消されているのでしょうか…w
まぁ、店頭での使用感とかで判断、でしょうかね。
<< ホーム